たけのこの下処理やゆで方の裏技!
読了までの目安時間:約
5分
スポンサードリンク
たけのこの下処理や
ゆで方の裏技を
ご紹介します!
この記事の目次
スポンサードリンク
春になると八百屋さんや
スーパーにたけのこが並び始めますね。
私も見かけると春を感じて手を伸ばしちゃいます。
たけのこは春を代表する、皆が大好きな野菜ですが
少し下ごしらえが面倒なイメージもありますね。
いろいろご紹介したいと思います。
たけのこのおはなし
たけのこは、暖かい地域に育つイネ科の食物です。
たけのこには約70もの種類があり、
成長が早いのも特徴です。
寿命は約100年と言われています。
真っ直ぐに伸びる様を見ていると
背筋がしゃんとしますよね。
たけのこのアク抜きの方法について
このあく抜きが、一番面倒なイメージがあります。
一般には、ぬかや
お米のとぎ汁を使いますよね。
しかし、とぎ汁はともかくとしても
ぬかはご自宅になかなか無いですよね。
そこで活躍してくれるのが“生米”です!
簡単!生米であく抜き方法
まず、たけのこは放っておくと
ドンドンえぐみが出ますので、
すぐにあく抜きをしましょう。
用意するものは、たけのこと
生米(無洗米でもOK)に
水・大きめの鍋です。
①たけのこの外側の硬い皮を
1,2枚はがし、たけのこの
先っちょ(穂先)を切り落とす。
皮に切れ込みを入れる。
(後で皮をむきやすくするため)
②大きめの鍋に、たけのこが
浸るくらいの水とたけのこを入れる。
※500gのたけのこで大さじ3が目安。
③始めは強火で、
沸騰したら弱火にかけて、
1~2時間そのまま茹でる。
④たけのこの根元部分に
竹串がスッと刺さるくらいに
なったら大丈夫!
⑤そのまま1時間以上
冷ましたら、洗って
皮をむき出来上がり!
時間はかかりそうですが、
結構簡単ですね。
これなら新米主婦(主夫)さんでも完璧です。
圧力鍋でさらに簡単!たけのこ茹で方
なにかと便利なので、
圧力鍋お持ちの方も多いですよね。
忙しい方も時間を短縮して茹でちゃいましょう。
①たけのこの外側の硬い皮を
1,2枚はがし、たけのこの先っちょ(穂先)を
切り落とし、皮に切れ込みを入れる。
②圧力鍋の2/3のところまで、
お水と生米をひと掴み(あれば鷹の爪)入れ、
12分~15分加圧する。
③十分冷まして、洗って
皮をむいて出来上がり!
※もちろん、ぬかやお米のとぎ汁でもOKです。
子どもが好きそうなたけのこのレシピ
お子さんはたけのこ料理がお好きですか?
大人も子どもも満足できる
たけのこレシピをご紹介します。
たけのこ=和食のイメージですが、
「たけのこカルボナーラ」にしちゃえば
お子さんも喜びますよ。
①茹でたたけのこと、ベーコン
好きな野菜をニンニクで
炒めて塩コショウ。
②茹でたパスタと生クリームを加える。
③あらかじめよく混ぜておいた
粉チーズと卵をフライパンに加え、よくあえる。
はい!出来上がりです。
その他にもチャーハンに入れたり、細かく刻んで
ハンバーグや餃子に入れてみてください。
食感が変わって面白いですし
栄養価も高くなると思います。
ぜひお試しください!!
たけのこの長期保存方法について
たけのこって、予想外に頂くことも多いですよね。
そんな時は保存できれば便利ですよね。
そこで、「たけのこの瓶詰」をご紹介します。
①たけのこを瓶に、ぎゅうぎゅうに詰め
お水をひたひたにして、
軽くふたをする。
②お鍋に、瓶の半分から
少し高いくらいまで水を入れ、
沸騰して30分茹でる。
③取り出して、ふたを固く閉め直して、
ビンが浸かるくらいのお湯で
再び約30分茹でる。
④逆さにして自然に冷まして
出来上がりです!
これで1年くらいは保存可能です。
最悪はたけのこを茹でて切り、冷凍用のバッグか
タッパーで保存もできますが、味も落ち、使い道も
決まってきてしまうのであまりおススメしません。
いかがでしたか?
これで今年の春は、
気軽にたけのこを楽しめますね。
スポンサードリンク
この記事に関連する記事一覧
最近の投稿
-
醍醐桜の満開を渋滞せずに見る方法
-
ジェラートピケ 福袋 2018はいつ発売?
-
ハゲ予防シャンプーはこれだった!
-
ハーゲンダッツの華もちはコンビニのどこで買えるの?
-
ワキ汗にはデオドラント
-
英検は雪で中止になる?
-
あさイチで腰痛解消!
-
手荒れや乾燥に効果的だった対策
-
エキスポシティの混雑やお店情報
-
乾燥肌に効くスキンケア
アーカイブ
- 2021年4月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (26)
- 2015年8月 (29)
- 2015年7月 (58)
- 2015年6月 (57)
- 2015年5月 (43)
- 2015年4月 (27)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (42)
- 2014年10月 (47)
- 2014年9月 (23)
- 2014年8月 (16)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
カテゴリー
- アイスモンスター
- あさイチ特集
- あじさいまつり
- アトピー治療体験談
- アンチエイジング
- イオンモール
- イオンモール岡山
- イルミネーション
- インフルエンザ
- エキスポシティ
- おせち料理
- お年玉
- お正月
- お盆
- お祝い
- お花見に行こう
- ガーデニング
- カメムシ
- キャンプ
- クリスマス
- クリスマス会
- こいのぼり
- コストコ
- コンタクトレンズ
- コンビニ
- ジューンブライド
- スマートフォン
- セール
- ダイエット
- バス旅行
- バレンタイン
- ハロウィン
- ひな祭り
- プール
- ファッション
- ふなっしー
- ふるさと納税
- ベイマックス
- メガネ
- ユニクロ感謝祭
- ランドセル
- 七夕
- 乾燥
- 健康
- 入学式
- 出産
- 初日の出
- 初詣
- 卒業式
- 受験
- 口内炎
- 台風
- 合格祈願
- 塾
- 夏フェス
- 夏休みの宿題
- 夏祭り
- 大学受験
- 大雪
- 天気
- 夫婦
- 女性の悩み
- 子どものしつけ
- 季節を表す言葉
- 季節行事
- 学校行事
- 家事
- 家族旅行
- 帰省旅行
- 年末年始
- 年賀状
- 幼稚園
- 心理
- 忘年会
- 成人式
- 掃除
- 敬老の日
- 料理のコツ
- 旅行
- 映画
- 時候のあいさつ
- 未分類
- 東京マラソン
- 梅雨時期の悩み事
- 正倉院展
- 歯
- 流行語大賞
- 海外
- 潮干狩り
- 父の日
- 甲子園
- 病気
- 福袋
- 箱根駅伝
- 節分
- 紅白歌合戦
- 紅葉
- 結婚式
- 美容
- 脱毛
- 腰痛
- 花の名所
- 花粉症
- 花見
- 英語
- 薄毛
- 赤ちゃんの悩み
- 趣味
- 退職
- 送別会
- 道の駅
- 髪型
コメントフォーム