明治神宮の初詣の混雑を避ける5つの方法
読了までの目安時間:約
8分
スポンサードリンク
明治神宮の初詣の混雑を
避ける5つの方法を
ご紹介したいと思います。
スポンサードリンク
私は、20年以上毎年元日の夜中に
参拝に参りますが、5つの方法を守り
比較的スムーズな参拝をしています。
明治神宮といえば、人気の初詣スポット!
原宿や代々木といった便利な場所にある
せいでしょうか?
とにかく人が多いことでも知られています。
では、どういう方法を使えば混雑を
回避しながら初詣を済ますことが出来るのか?
混雑を迂回する5つの方法
混雑を迂回する5つの方法を
説明を交えながら
ご紹介したいと思います。
ピークの時間帯を避ける
一般的に初詣に動く時間帯は
年が開けた直後から始まります。
除夜の鐘が鳴り終われば行列の
スタートです。一番多い時間帯かも
しれませんね。
カップルや家族づれが集まってくるので
人混みが苦手な人にはオススメしない
時間帯といえるでしょう。
一番オススメで比較的空いている時間帯は
混雑が一段落する明け方前の4時から6時頃
だといえるでしょう。
大晦日の徹夜が一番眠い時間帯です。
睡魔が訪れるだけに混雑も一段落。
元旦を外した2日目3日目のこの時間帯は
更にオススメです。
三が日に初詣は行きたいけど混雑は
嫌って人にはゴールデンタイムと
言えるでしょう。
真冬の外はものすごく寒いので
暖かくしてお出かけしましょう。
ルートを変えてみる
混雑を避ける方法として、
ご存じない方が多いみたいですが、
実はJR原宿駅は一番混雑します。
出店も多く、賑わいがあるので
楽しい雰囲気はあるのですが
ルートとしてはオススメしません。
参拝だけに重きをおいた場合は
小田急線の参宮橋駅ルートを推奨します。
参宮橋駅から歩いて2~3分位の所に
明治神宮があるのに人が少ない
参宮橋駅こそ穴場ルートなのです。
本堂まで10分以上歩きますが、混雑が
少ないので実働10分といったとこです。
原宿から入っても結構歩かされる
はずですし、牛歩ぐらいに進みませんから
参宮橋からが早いと思います。
但し、途中に一件だけ夜店が並んでいる
所があるぐらいなので何もありません。
行きは参拝を優先するのであれば
十分かと思います。
そして、最大のウリは参拝に時間が
かからないと言う事でしょう。
明治神宮と言えば、行列中の行列で、
参拝するのに時間がかかります。
参宮橋から入ると、合流ポイントが
本堂の目の前になり、行列の後ろに
回されることはありません。
その為、本堂からみると、正面の
原宿からの行列と、右の参宮橋からの
参拝者の2系統の列ができるわけです。
そこで警察の方が整理しているわけすが、
正面の行列に比べ、参宮橋からの参拝は、
目の前に本堂が見え待つ事がありません。
時間帯によれば、参宮橋方面の方は
100人もいるかいないかなので、
一回の整理でほぼ全員参拝できます。
だいたい、2対1位の割合で
『正面』『正面』『横』といった感じで
参拝させてもらえます。
待ち時間もほんの数分で、人も少なく、
かき分けなくても、より本堂に近くで
お参りする事ができます。
時間にもよると思いますが、圧倒的に
参宮橋側から入ったほうがスムーズに
参拝できるのではないかと思います。
帰りは本堂の参拝後に原宿方面に
抜けると帰りはJRを使用できます。
もちろん来た道を戻っても
良いのですが、JRの方が
便利な方も多いはず。
また、電車の本数も多いと思います。
さらに、原宿方面に出ると、
出店の数が多く、参宮橋側とは比に
なりません。
出店の中には、B級グルメのような、
地方からの出店もあり、ココだけでも
楽しめる場所になっています。
日程をずらす
先ほどルートやピークについて
話しましたがそれでも人は多いし
混雑もすさまじいものです。
日程をずらして三が日以降に
参拝するのが一番スムーズなことは
言うまでもありませんね。
会社などが年始仕事始めに参拝するのは
そんな理由も含まれているのでしょう。
参拝するのに早い遅いはないので
無駄に時間を費やすのはどうかと思います。
特に受験生などは、風邪を引かない方が
大事な時期ですよね。
短い時間で神頼みをしっかりするほうが
ご利益あるかもしれませんよ。
初詣は少人数で!
初詣は少人数がオススメです。
待ち合わせから移動に関しても
人数が多いと時間ばかり取られて
行動が遅くなります。
つい初詣も一つのイベントとして
祭り気分が多いのはわかりますが
初詣は少人数が一番だと思います。
家族づれも迷子ちゃんが出ると
とても大変です。
もし小さいお子さんが迷ってしまうと
時間帯に寄ってはどうしようもありません!
家族づれは細心の注意が必要になります。
除夜の鐘が鳴る前から動く!
初詣はおそらく紅白を見て年越しそばを
頂いてからさあ行こう!って動く人が
多いと思います。
フライングと思うかもしれませんが
除夜の鐘が鳴る前に明治神宮内にいれば
比較的スムーズな参拝ができるのでは
ないでしょうか?
混雑を最小限に押さえて、出店や
年始のイベントに足を運んでみるのも
楽しいかもしれませんね。
明治神宮の初詣の注意点
明治神宮の初詣は混雑するので
トイレも大変です。
水分摂取はコントロールした方が
良さそうです。
受験生や大事なイベントが近い方は
人混みです。寒さ対策を万全にして
暖かくしてお参りしてください。
マスクは必須アイテムだと思いますよ。
受験生の皆さんセンター試験や受験
がんばって下さいね!
明治神宮周辺の自動販売機の値段が
初詣の時だけ高いように思います。
コンビニなどで事前に購入しておくと
カイロの代わりにもなるでしょう。
参宮橋駅周辺にもコンビニは
あったと思います。
まとめ
●むやみに水分を摂らない
●寒さ対策を忘れない。
●必要な物はコンビニなどで事前に
購入しておく。
以上の事を踏まえながら初詣を
楽しんでいただけたらいいのでは
ないでしょうか~♪
車については、駐車場がありません。
近隣は交通規制もかかりますので
公共機関がオススメです。
参宮橋の門から明治通りに抜ける道には
路駐している車もみかけますが
ちゃんと駐車場に止めましょうね!
来年の皆様にとって
良い年でありますように!
スポンサードリンク
この記事に関連する記事一覧
最近の投稿
-
醍醐桜の満開を渋滞せずに見る方法
-
ジェラートピケ 福袋 2018はいつ発売?
-
ハゲ予防シャンプーはこれだった!
-
ハーゲンダッツの華もちはコンビニのどこで買えるの?
-
ワキ汗にはデオドラント
-
英検は雪で中止になる?
-
あさイチで腰痛解消!
-
手荒れや乾燥に効果的だった対策
-
エキスポシティの混雑やお店情報
-
乾燥肌に効くスキンケア
アーカイブ
- 2021年4月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (26)
- 2015年8月 (29)
- 2015年7月 (58)
- 2015年6月 (57)
- 2015年5月 (43)
- 2015年4月 (27)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (42)
- 2014年10月 (47)
- 2014年9月 (23)
- 2014年8月 (16)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
カテゴリー
- アイスモンスター
- あさイチ特集
- あじさいまつり
- アトピー治療体験談
- アンチエイジング
- イオンモール
- イオンモール岡山
- イルミネーション
- インフルエンザ
- エキスポシティ
- おせち料理
- お年玉
- お正月
- お盆
- お祝い
- お花見に行こう
- ガーデニング
- カメムシ
- キャンプ
- クリスマス
- クリスマス会
- こいのぼり
- コストコ
- コンタクトレンズ
- コンビニ
- ジューンブライド
- スマートフォン
- セール
- ダイエット
- バス旅行
- バレンタイン
- ハロウィン
- ひな祭り
- プール
- ファッション
- ふなっしー
- ふるさと納税
- ベイマックス
- メガネ
- ユニクロ感謝祭
- ランドセル
- 七夕
- 乾燥
- 健康
- 入学式
- 出産
- 初日の出
- 初詣
- 卒業式
- 受験
- 口内炎
- 台風
- 合格祈願
- 塾
- 夏フェス
- 夏休みの宿題
- 夏祭り
- 大学受験
- 大雪
- 天気
- 夫婦
- 女性の悩み
- 子どものしつけ
- 季節を表す言葉
- 季節行事
- 学校行事
- 家事
- 家族旅行
- 帰省旅行
- 年末年始
- 年賀状
- 幼稚園
- 心理
- 忘年会
- 成人式
- 掃除
- 敬老の日
- 料理のコツ
- 旅行
- 映画
- 時候のあいさつ
- 未分類
- 東京マラソン
- 梅雨時期の悩み事
- 正倉院展
- 歯
- 流行語大賞
- 海外
- 潮干狩り
- 父の日
- 甲子園
- 病気
- 福袋
- 箱根駅伝
- 節分
- 紅白歌合戦
- 紅葉
- 結婚式
- 美容
- 脱毛
- 腰痛
- 花の名所
- 花粉症
- 花見
- 英語
- 薄毛
- 赤ちゃんの悩み
- 趣味
- 退職
- 送別会
- 道の駅
- 髪型
コメントフォーム