花子 » 赤ちゃんの悩み » トイレトレーニング成功方法は?

トイレトレーニング成功方法は?

読了までの目安時間:約 5分


スポンサードリンク

トイレトレーニング
成功方法について
ご紹介したいと思います。




トイレトレーニングはいつから?



ヨチヨチ歩きのだったお子さんが
元気に走り回れるようになってきた頃から
お母さんたちが少しずつ考え出すこと。


それはトイレトレーニングですよね。
いつからだろうと考える中、同い年くらいの
お子さんを持つママ友に話を聞いたりします。


まだ始めていないと聞くとホッとし、もう
始めていると聞いたら焦ってしまうと思います。
でも、焦らないでくださいね。




何歳何ヶ月になったらとか、
あのお友達がもう布パンツだから
というものではありません。

67
まずは、言葉がうまく話せないお子さんでも
お母さんの話していることがわかり、
意思疎通ができるようになってからです。


「おかたづけしようね」など
「~しようね」という問いかけに
答えてくれるようになっていることが大切です。


それまでは、まだ紙パンツのままでいいんです。
そして、お風呂に入る前にトイレに行くなど
1日1回からはじめてみましょう。





トイレに連れて行き、
このお部屋はおしっこに使うところなんだ~
という興味を持たせることからで充分です。


トイレトレーニングのコツ



達成感が大事


トイレのお部屋に興味を持ってもらったら、
次は、トイレでのおしっこやうんちの
達成感を持ってもらいたいですよね。


でも、小さなお子さんは、ひとつひとつが難関。
ズボンを脱ぐところから
おしっこ準備が始まります。


最近は、おしゃれなスキニーパンツもありますが
トイレトレーニングを始めるときは
是非ゆるーいズボンでお願いします。


スェットのようにウエストはゴム、
生地も伸びるものだと楽です。
ズボンを脱ぐところから挫折では悔しいですよね。



おまるや便座(幼児用の補助便座)に座ったら
緊張させないように「しーしーでるかな~♪」と
お母さんは明るいトーンで応援しましょう。


励みになるような、トイレの妖精を
一つトイレ用に置いてもいいですね。
(ぬいぐるみよりも衛生面でフィギアなど)


妖精が多すぎても集中を切らしてしまうので
一つに絞り、時には妖精のおしりを拭いてみたり、
うんちバイバイも一緒にでき、心の友になります。


他にも、できたねシールや
スタンプを集められるようなもの
作って壁に貼るといいですよ。


できれば、おしっことうんちを
別にしてみると、トイレに
意欲的になってくれるかもしれませんね。


根気と成長を感じさせることが大事


だんだんとシールやスタンプが
集まってきて、楽しませたら
次のステップです。


「ここまで集められたら、お姉さん(お兄さん)の
パンツ(布パンツ)を買いに行こう!」
などと次の目標を知らせます。

ea92d2674ee0e309809a9e1ff744823e_s
子供は、お姉さんやお兄さんと
呼ばれることにまんざらでもない
といった喜びがあるようです。


最後に、お子さんの集中が切れて遊び出したり
どんな失敗があっても、トイレの中では
絶対に怒らないことを覚えておいてください。


密室で叱られることは恐怖心が倍増し、
トイレが怖い場所に
なってしまう可能性があります。


そうすると、修復するのには倍の時間が必要です。
大人も子供も、初めては
上手く出来なくて当然です。


おしっこが出るまで、
励ましながらじーっと
待つことになるお母さん。


ですが、イライラせずに
時間にゆとりがあるときに
少しずつの成長を一緒に楽しんでくださいね。


スポンサードリンク






人気ブログランキングへ

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
気になる話題Pickup!
人気記事一覧

まだデータがありません。

管理人プロフィール