花子 » 季節行事 » 家庭訪問のお茶お菓子やマナーって?

家庭訪問のお茶お菓子やマナーって?

読了までの目安時間:約 5分


スポンサードリンク

家庭訪問の
お茶お菓子や
マナーをご存知ですか?




新学期も始まって、少しずつ
お子さんも学校生活に
慣れましたでしょうか?


特に新一年生は朝の早起きから、
勉強、生活などたくさんのとこに
期待と不安でいっぱいでしょうね。


1学期も落ち着いた頃に始まるのが「家庭訪問」。
新一年生のママやパパにも、小学生の保護者
一年生という方がいらっしゃると思います。


最近では幼稚園でも家庭訪問を行う場合があります。
そこで、家庭訪問の“?”について
ご紹介したいと思います。


家庭訪問のお茶菓子について



せっかく来て下さるからには、
一味違ったものや、珍しいものがいいかな
なんて思ってしまいますよね。


先生の中には、甘いものが苦手という方も
いらっしゃるでしょうし、あまりにも
高級なものを出されても逆に困ります。


わざわざ「何がお好きですか?」と
聞くのも変でしょうし、
頭を悩ますところですね。


基本的には、お茶などの
飲み物だけでも
十分だと思います。


暑い日ならば、冷たいお茶や
肌寒い日ならば温かいものを
というくらいの気遣いでいいと思います。

女性4

先生も一日に何軒も回る場合は
全てのご家庭でお菓子を頂いたら、
お腹いっぱいで大変です。


最近では、お菓子に手をつけない先生も多いので、
どうしても何かご用意したい場合は、クッキーや
個包装してあるものだと持ち帰れていいでしょう。


お菓子を出すタイミングとは?



先生の一軒あたりの滞在時間は、およそ
20~30分くらいですので、先生がいらしたら
すぐにお出しできるようにしましょう。


お話の途中で席を立ったりするのも失礼なので
到着する大体の時間は、わかっていますから
そこに合わせて準備しておけばあわてませんよ。


だからと言って、
緊張する必要も
ありませんからね。



家庭訪問で話しておきたいこととは?



時間も限られているので、
聞きたいことが全部
聞けるわけではありませんよね。


聞きたいことを予めメモに書いておくと便利です。
子どもの学校での様子や、友だち関係
授業中の態度などは聞いておきましょう。


親御さんが心配に思っていることも
思い切って聞いてみて下さい。
あっという間に時間がきてしまいます。


先生も家庭内での生活や、家の様子を
見にいらっしゃるのでしょうから、ある程度
話していればどんな家庭なのかわかると思います。


ただ、寡黙な先生だと「しーん」、「ズズズー」
なんてお茶をすする音だけが響く
ということだけは避けたいものですね。


ちょっとした世間話のネタを考えておけばバッチリ。
私の高校の担任は家に来て、
自分の子どもの話を散々して帰りました。
そんなこともあります。


家庭訪問のお茶は出さないとダメ?



学校によっては配布されるプリントに
お茶やお菓子は不要と
明記されている場合があります。


ですが一応お茶はお出しして、手を付けるか
付けないかは先生のご判断なので、無理に
勧めたりせずにそのままにしておきましょう。


中学受験するときに家庭訪問で聞いておきたいこと



まずは、中学受験を
する旨を先生にしっかり
お伝えしてください。

10813cb1cf63eb21e653691b89ac9dcd_s

先生の過去の生徒さんで
受験されたお子さんがいれば、その経験を
聞ける範囲で聞いてみてもいいでしょう。


あとは、先生や
学校のバックアップ体制も聞いておけば、
これからの参考になります。


最近では玄関先で済ますことを
希望される親御さんや
先生もいるそうです。


皆さん忙しいので、仕方ないのかもしれないですね。
大昔は夕飯を食べて、ビールまで呑んだ
なんて話も両親から聞いたことがあります。


良し悪しは別として時代の流れですね。
あまり気張らずに聞きたいことはちゃんと聞いて
有意義な時間にして下さいね。


スポンサードリンク






人気ブログランキングへ

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
気になる話題Pickup!
人気記事一覧

まだデータがありません。

管理人プロフィール