花子 » 子どものしつけ » スマートフォン » スマホ中学生のルールは?

スマホ中学生のルールは?

読了までの目安時間:約 5分


スポンサードリンク

スマホ中学生の
ルールをご紹介します。




中学生にスマホは必要?



若い世代も年配の方も
近年では使用者の多いスマホですが
その波は中学生にまで押し寄せています。


サクサクとスマホを使いこなすことは
現代人として素晴らしいことですが
親にとっては心配事でもありますよね。


そのため、スマホを購入する際
お子さんとルールを決めるご家庭も
多いと思います。


しかし、ルールを決めたものの慣れてしまうと
つい「まあいっか」などといつの間にか
無くなってしまったなんてこともあり得ます。


最初が肝心ですので
決めたルールや制限を
しっかり守らせましょう。


ルール①時間を決める



放っておけば、いつまでも
スマホをいじってしまうので
しっかり利用時間を決めておきましょう。

gitogf (4)
1日○時間まで、
そして食事の際は触らないなど
時間に制限を設けます。


休みの日には
特に時間があるので、つい暇つぶしにと
スマホに熱中しかねません。


休日にはなるべく出掛けるなどして
スマホを触ってしまう時間を
減らすことに協力しても良いですね。


ルール②夜○時以降はスマホ禁止



利用時間とのつながりにもなりますが
ご家庭の生活パターンに合わせ、なるべく
21時~22時以降のスマホ使用は禁止しましょう。


「禁止よ」とただ言っても
近くにあれば使いたくなるのは
当たり前です。


厳しいようですが
時間になればお子さんから
スマホを預かるようにして下さい。



ルール③アプリは親の了解を得る



最近では、興味深く面白いアプリが無数とあります。
子どものためになるものもたくさんありますが
ゲームではのめり込んでしまう恐れもあります。


ですので、アプリをダウンロードする際
内容を親に伝えてダウンロードの了解を
得るように決めておきましょう。


そのため、少しくだらないアプリだとしても
子どもに有害でない場合は
親の方も了解を与えるようにしましょう。


あまりにも厳しすぎると
隠れてコソコソとする場合もあるので
お互いの歩み寄りで上手くやりましょう。


ルール④LINEやSNSは注意する



スマホを持つ中学生の親の
最大の関心事は
LINEなどによる会話ですよね。

lfkflfkf (16)
ニュースでよく見る
いじめや事件にまで
発展してしまう例もあります。


LINEを禁止してしまうことは
親としては簡単ですが
お子さんにも友達との付き合いが大事です。


LINEをさせる代わりに
どんな友達とどんな会話をしているのか
親に教える約束をしましょう。


条件付きでLINEやSNSの利用を認め
約束が守れないようなら、その時初めて
禁止する対処などを取りましょう。


ルール⑤成績が悪ければスマホ没収



スマホに熱心になるがあまり
成績がガタ落ちしたなんてことになれば
親としては黙っていられませんよね。


「成績が落ちたら即刻スマホは没収」
というくらいの
厳しさも大事です。

kuse (18)
そして、実際に成績が落ちた際に
かわいそうだから注意するだけにした
なんてことにはならないようにしてください。


決めたことは実行するようにしなければ
それで良いと考えますし、
またズルズルと同じことを繰り返します


そして、没収する期間も
家族で話し合って
おきましょう。


3日、1週間、1か月や次の試験の
結果が出るまでなど
お子さんの様子を見ながら決めてみましょう。


いかがでしたか?
スマホ自体を否定するわけには
いきませんよね。


便利で勉強にも十分に活用できますし
親子のコミュニケーションを
LINEで取ることだって出来るのです。


安心して使うためには
しっかりとルールを決めて
後で後悔のないように準備することが大切ですね。


スポンサードリンク






人気ブログランキングへ

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
気になる話題Pickup!
人気記事一覧

まだデータがありません。

管理人プロフィール